僕は「どうとんぼり神座」のラーメンが好きだ。 色々なラーメンを食べてきたけど、神座のラーメンは定番のジャンルに当てはめることが難しい。 スープが他のどこのラーメンとも違うと思う。 「何が違うの?」と聞かれたらいつも僕はこ…
渋谷の神座(かむくら)で「ラーメン雑炊」を食べてみた

僕は「どうとんぼり神座」のラーメンが好きだ。 色々なラーメンを食べてきたけど、神座のラーメンは定番のジャンルに当てはめることが難しい。 スープが他のどこのラーメンとも違うと思う。 「何が違うの?」と聞かれたらいつも僕はこ…
僕はタイ料理やベトナム料理などの東南系のアジア系の料理は食べたことがあるけど、アジア中部?のネパール料理というものは食べたことが無い。 「アジアだし米料理はありそう」「たぶん辛い」という漠然としたイメージだけ持っている(…
渋谷はハンバーグのお店が結構ある。 僕がランチで行ってみたことがあるハンバーグのお店は以下の3店舗だ。 ゴールドラッシュ(GOLDRUSH)※渋谷には2店舗あるみたい。 https://tabelog.com/tokyo…
僕は辛い食べ物が好きだ。 ただし、激辛料理をチャレンジするのが好きなわけではない。 辛すぎて美味しくない激辛料理を食べたいとは思わない。 そっち系の人たちとは違って、もっと普通に「辛くて美味しい料理」を食べたいのだ。 そ…
AirPodsを買ってから約1ヶ月が経った。 AirPodsを買ってすぐの開封レビューは以下の記事を参考にして欲しい。 1ヶ月間みっちり使ってみて、僕が感じた「良いところ」「悪いところ」をレビ…
今回は僕がよく作るCockPadのレシピを紹介したいと思う。 そのレシピとはこちら。 「豚バラとネギの塩炒め」だ。パーローというらしい。 僕はこういう食材が少ないシンプルなレシピが大好きだ。 5種類以上の食材を使うレシピ…
渋谷にはランチでステーキを食べれる店はいくつかある。 ただ、そういうお店の大半は立ち食いだったり、ガヤガヤしているお店だったりする。 「ランチにゆっくりと落ち着いてステーキを食べたい」 という人にオススメしたいお店、それ…
僕はニンニクが大好きだ。 家系ラーメンや二郎系ラーメン、かつおの刺身、馬刺しなど、ニンニクに合う料理なら必ずニンニクを使いたい。 これらの料理はニンニクを使うことで1.5倍は美味しくなると思っている。 ただ、平日は明日に…
今回は僕が良く作るカレードリアを紹介したいと思う。 はっきり言ってこのカレードリアは「料理」と言っていいのかわからないぐらい手間がかかってない。 たぶん料理ではないと思う。これを料理と言ったら色んな人に怒られそう。 でも…
発売開始から半年遅れで手に入れたワケ AirPodsがAppleから販売開始されたのは2016年の12月13日。 僕がAirPodsを手に入れたのは2017年の5月10日。 販売されてから半年後にAirPodsを手に入れ…
渋谷は人が多いので、ランチタイムに美味しいお店は混む。 僕も会社が渋谷なのだが、ほとんどの方と同じ様に昼の休憩時間は1時間だ。 「貴重な休憩時間をお店に並ぶ時間に取られたくない・・・」 と思う人は多いはず。 そんな人に紹…